装置とシステムをつなぎ、現場の作業を効率化する
「製造管理」
パッケージ
装置から収集したデータを
参照・自動集計。
装置の生産条件をシステムから
一括で切り替えることで、
手作業起因のミスロスや負担を軽減。
異常発生時の対応に装置データの集計情報を
活用することで、品質向上に寄与します。
設備の生産前準備から生産後の生産実績計上までの
デジタル管理をトータルにサポート
- 概要を知る
- 使い方を知る
- 機能を知る
※ ボタンをクリックタップすると、内容が切り替わります。
NAVINECTエッジの 「製造管理」パッケージ Feature of 「Seizokanri」 package
NAVINECTエッジの「製造管理」パッケージは、生産装置からのデータと連携することで、設備の前準備からカイゼンまでの作業を総合的に支援します。
装置データの集計情報より、異常発生時の迅速な対応や稼働率の安定化に寄与し、品質向上につながります。
自動集計や参照機能の活用や、ERPなどの他システムとの連携機能により転記ロスや二重帳票などのムダを削減する、ソフトウェアパッケージです。
「製造管理パッケージ」の効果と特徴
使い方を知る
機能を知る
生産実行管理(設備連動型MES) Recorded results
実績計上(MES)
現場の基礎情報となる生産実績情報を、紙の管理からデジタル管理に移行。管理業務の省力化・精度向上を実現します。
実績管理機能
生産開始時には、ERPから受信した生産指示情報を表示し選択。製造指示書や製品の通い箱などにバーコードやRFIDを貼付、それらを読み取ることで、生産指示情報の自動取得も可能です。作業情報として、仕様情報の表示や作業者などの登録も行えます。
生産実績(生産数量)は装置の生産カウンターと繋げて自動取得。また、NAVINECTの「在庫管理」サービスと連携することで、生産時に使用する材料の消費管理や生産品の在庫管理も行えます。
設備設定自動化
品種毎の装置設定値(生産条件)を事前登録し、生産開始時に装置へ一括通知することで、設定変更の手間と変更ミスを防止。
プリセット機能
品種毎の装置レシピ番号を一元管理。
生産開始時に指定する生産指示から品種を特定し、装置へ通知するレシピ番号をセット。
装置側の稼働状態を管理し、前品種生産中などの特定状態時は非通知とする制御も可能。
⇒装置毎の設定変更作業削減、設定ミス防止。
誤投入防止
在庫情報と装置制御を駆使して、不良発生と不良流出をブロックし、品質ロスを削減します。
「誤投入防止」とは、デジタル化された各種情報から、生産開始時や資材投入時にQRコードやRFIDなどを使って照合し、OKとなるまで生産設備に投入できないようにする技術です。
これにより、工場における不良品流出の中で発生されやすいとされる、作業者と設備の接点で発生するヒューマンエラーを防止する事が可能です。
生産する上でヒトと装置の間に
発生しうるミス・ロスを防止
RFIDを用いた生産実績管理事例 ※ RFIDを用いた生産管理および在庫管理手法について特許出願をしています。 (特許第6816809号)
指示書にRFIDを貼付し、製造開始時に指示書を指定ホルダーに挿入することで、生産開始情報をシステムが認識。
また、生産終了時には次工程へ指示書を渡すため、指定ホルダーから抜き取ることでシステムが終了を判断します。
見える化機能
初工程~生産完了までの全工程における生産進捗情報をタイムリーに把握することが可能です。
納期や出荷予定日基準での検索機能により、要マークな生産品を把握し、その進捗に注力することで納期遅延のリスクを軽減できます。
作業指示/進捗管理 Work instructions/Progress management
作業指示機能
外部ERPからの大日程情報を受け、各工程/機械ごとの小日程(作業指示)を作成することが可能です。前後の計画やこれまでの実績を含めて視覚的に表示し、直感的に作業指示が設定できます。作業指示の詳細設計画面では、生産設備や数量/期間での作業分割や追加指示など現場作業に合わせた柔軟な設定が可能です。
設備情報参照 Processing,Manufacturing
設備情報参照
設備の各種データを集計/時系列のグラフ表示を行い、異常箇所の検出、稼働率低下要因の抽出などに活用できます。
時系列データ検索機能
異常発生の際、関連装置のパラメータ変化の有無と程度を把握できます。閲覧したいデータ項目を適宜選択し、画面中央上段に詳細リストを表示します。リストの上段には各列の最大値、最小値、平均値などのベンチマークが反映されます。リストで任意の2項目を指定することで、折れ線グラフにより推移を重ねて把握することができます。(2項目以上の複数表示も可能)
さらに、装置データ同士の相関関係を分かりやすくするために、散布図による表示が可能です。特定の装置に異常がみられる場合、周辺装置の状況や影響をその場で確認することができます。
※ データをダウンロードすることで2次加工も可能です
アラーム検索機能
装置から発信されるアラーム情報を取得、異常情報の一覧検索、集計情報を閲覧することが可能です。(検索単位:時間、ロット)
集計情報は、装置名称や警報レベルなどの表示項目を選択することで、欲しい情報だけをパレート図として表示できます。この機能により、アラーム発生状況の比較や発生頻度の調査を容易に行うことが可能です。
運転情報(稼働情報)検索機能
装置の運転情報を取得し、稼働情報の一覧検索、集計情報を閲覧する事が可能です。
(検索単位:時間、ロット)
設備総合効率表示機能
装置データと稼働状態から装置の設備総合効率(OEE)を算出します。算出結果と算出に使用したデータ(時間稼働率・性能稼働率・良品率)を表とグラフ形式で表示します。[検索単位:時間、日、シフト、月]
装置からDockGator経由で取得したデータを元に自動算出、集計の手間をかけず装置の性能評価や保全の適正化による故障リスクの回避、品質不具合の推定に活用できます。
OEE(Overall Equipment Effectiveness)
公益社団法人日本プラントメンテナンス協会により提唱された「設備総合効率」の略称。OEEは生産設備の効率を上げるために用いられる指標で、稼働率、性能、品質により算出・決定されます。
さらにIoTデバイスを活用したデータ連携機能で
アラーム発生時や稼働停止時の周辺情報を取得。
生産性向上に関する異常分析に寄与します。
-
<TPMカイゼン活用に利用>
-
相互連携できる5つのデータ
「IoT device integration-1」 作業者の位置情報や動線を見える化
ID-Watchy(位置情報計測管理アプリ)と同期し、アラーム発生時や装置のパラメータに異常がみられる際に、作業者の移動履歴など、位置情報を取得することが可能です。対処にかかった時間や人数をグラフで視覚的に表示できるため、人員配置や段取りの改善に役立てることができます。
管理対象は作業者だけでなく装置やフォークリフトなどの移動体も設定できるため、使用頻度や移動履歴をもとに配置の見直しや適正保有数の検証に活用することも可能です。
「IoT device integration-2」 動画による監視でトラブル時の詳細状況を把握
TMFアース社の技術による超圧縮動画を活用し、アラーム発生時など欲しい時間帯だけを指定し動画を閲覧することができます。
動画は軽量化して送信されるため、細部に至るまでほぼリアルタイムに監視が可能。装置異常が発生した際、初動対応までの時間短縮や故障・停止原因調査の効率化に寄与します。
データの監視方法は特許出願済みです(特願2024-083497)
「IoT device integration-3」 位置情報の集計機能でエリア毎の占有率や滞在時間を可視化
ID-Watchyのタグを付与した対象の情報を、リストとグラフで視覚的に表示します。検索単位は2種類存在し、活用例として以下のようなものが挙げられます。
①履歴検索:エリア毎の入退場数や 滞在時間(最大・最小・平均)
移動機会の多い作業者やリフター等の、人員数や台数の最適化の指標として活用できる。
②現在値検索:エリア毎の在庫占有率を集計
平置きの資材や製品のエリア別占有率が分かり、追加発注や出荷/移動タイミングの指標として活用できる。
検査情報参照 Refer to inspection
検査情報参照
生産ライン全体の検査機のデータを一元管理し、事務所から遠隔モニタリング可能。
画像情報参照機能
品質改善のため不良個所の分布や、検査画像の参照が可能。
生産ライン全体の検査機のデータを集約表示。
欠陥Mapと検査結果画像を表示。
検査結果(判定、不良内容、サイズなど)の絞り込みが可能。
画像センシング結果表示機能
数値データと画像センシングにより、各種重要指標の分布確認が可能。
例えば熱による成形や殺菌状況の管理として、数値データによる加熱不足監視に加え、サーモカメラ画像を表示することで、視覚的な確認が可能。
TOPPANが提供する充填包装機にはサーモカメラの標準実装を展開中。
傾向情報参照機能
検査結果とその製品が製造された際の装置データを紐付表示が可能。
検査結果に対して、関連する装置データを選択。
数値表示と合わせて、チャート形式でも表示。
検査結果と装置データの相関性および時系列での変化点を確認し、不良要因を究明。
概要を知る
機能を知る
機能トピック Useful functions
実績管理アプリ
-
実績計上(手動)
生産実績(数量)を、手動で登録することが可能です。
-
実績計上(自動)
生産実績(数量)を、装置のカウンターと繋げて自動で取得することが可能です。
-
設備設定自動化
品種ごとの装置設定値を、生産開始時に装置へ一括通知することが可能です。
-
資材連携
生産時に使用する資材情報を登録し、実績に反映させることが可能です。
設備情報参照アプリ
-
時系列データ検索機能
複数の折れ線グラフを重ねることで装置のパラメータの傾向を把握が可能です。
-
アラーム検索機能
アラーム情報をパレート図で表示することで、アラーム発生状況の比較や発生頻度の調査が行えます。
-
運転情報検索機能
装置の運転情報を取得し、ガントチャート表示が可能です。
-
設備総合効率表示機能
装置の設備総合効率(OEE)を把握でき、装置の故障リスクの回避、品質不具合の推定に活用可能です。
※装置からのデータ出力は、NAVINECTが定めるインターフェースに則っている必要があります。
検査情報参照アプリ
-
画像情報参照機能
対象ライン内の検査機データを参照、検査結果画像の検索、表示が可能です。
-
マップ情報参照機能
対象ライン内の検査機データを参照、不良個所の分布を確認できます。
-
傾向情報参照機能
検査結果と装置データの比較表示が可能。相関性を確認し、因果関係を推測するヒントが得られます。
-
画像センシング機能
各項目の数値と合わせ、サーモカメラの画像を表示することで視覚的な実態把握が可能です。
機能表 Function of 「Seizokanri」
機能 | 概要 | |
---|---|---|
設備設定自動化 | 設定管理機能 |
<各装置に送信するデータの登録が可能です> 対象装置、品種、送信データ項目、データ値などの各種項目の設定・登録 |
プリセット機能 |
<生産開始時に装置設定値の一括通知を行えます> 装置の稼働状態を管理し、停止中など、安全な状態時のみ通知 |
|
設備情報参照 | 時系列データ検索機能 |
<装置データの変化点の確認が可能です> 数値データ表示、グラフ(折れ線)表示、グラフ重ね合わせ表示(2項目まで) |
集計機能 |
<一定期間のデータの集計表示が可能です> アラームなどの発生件数集計、稼働状態などの発生割合集計、最大・最小・平均値計算 |
|
検査情報参照 | 画像情報参照機能 |
<不良の分布、欠陥画像の確認が可能です> 生産ライン内の全検査機に関して、不良位置を示す欠陥Map、および検査結果画像の検索・表示機能 |
傾向情報参照機能 |
<検査結果と製造履歴データを紐付、関連性の調査が可能です> 検査機選択機能、検査結果に対する関連装置データの検索・表示機能、グラフ表示(併記/重ね合わせ) |
|
画像センシング結果表示機能 |
<製品毎のサーモカメラ画像表示が可能です> 数値データによる温度過不足監視、およびカメラ画像による視覚的な確認機能 |
|
生産実績管理 | 実績管理機能 |
<生産実績数量の管理が可能です> ERPからの生産指示受信、生産対象の指示選択、実績(生産数量)入力、ERPへの生産実績送信 |
見える化機能 |
<生産進捗状況のリアルタイム監視が可能です> 日付指定検索(納期、出荷日など)、キー指定検索(受注番号等)、汎用表示フィルタリング機能 |
概要を知る
使い方を知る